【 50代女性 】
ある日突然肩に痛みが走り、じんじんと痛みを感じる熱が出て少し動かしても激痛が走る。上げることもできず痛み止めをしても効き目がない。
インターネットや書籍では、動かしたらだめよと書いてあるが一向に痛みが治らない。
当院にて施術初回はアイシング、テーピングなどで保護し、腫れを押さえる。
3日から一週間ほどで発作的な痛みが少なくなる。
そのままでしていると、今度は固くなって腕が上がらなくなるので動かしてよい範囲の運動療法をしていく。
痛みが少なくなるとともに、運動することができるようになり、肩が上がらない、という症状になることはなかった。
ワンポイントアドバイス
五十肩の初期は、運動はしてはいけないということが多々あります
確かに患部を動かすと痛み、動かしたくても動きません。
しかしそのあと起こる Frozen shoulder 肩が動かないことを避けるため、痛みがない範囲で許される方向に運動療法はしていかなければなりません。
当院ではいち早く復帰するためにその場に応じた運動療法を取り入れ、早期の復帰を図っています。